お知らせ
お知らせ自己免疫疾患について
ヒトの体には、外界の病原体や異物から身を守るシステムとして“免疫”が備わっています。通常は自分の体の成分(自己)に対して免疫反応は起こりません。 しかし、免疫システムが正常に働かなくなると、自分自身の細胞や...
お知らせステロイド剤について
ステロイド剤は1950年以降、まず関節リウマチに用いられ始め、その後は自己免疫疾患やアレルギー性疾患などに、魔法の薬であるかのように使われるようになりました。 それは、”痛み””熱””腫れ”などのつらい症状をステ...
知りたい低体温から病気に!
理想的な体温は脇の下で測定して36.5度です。これぐらい体温があれば脳や内臓の深部体温は37度少々を保つことができるので、体内の酵素は活発に働き、免疫力や代謝は正常に働くようです。 しかし、体温が36度に満た...
お知らせびわの葉温灸で難病を癒やす
どのような難病に効果があるのか? びわの葉温灸はガンをはじめ難病の痛みをとります。 神経痛や五十肩には即効性の鎮痛効果があります。 慢性疾患に効果を発揮します。 慢性疲労症候群、気管支喘息、間質性肺炎、高血圧、...
知りたい自然治癒力とは
自然治癒力とは、人間や動物などが生まれながらにして持っている力で、ケガや病気を治す力です。 かぜをひいた時や具合が悪い時には、暖かくして寝ていると大概は治ってしまいます。これは人間がもつ自然治癒力のおかげです...
患者さんの声不妊治療の患者さんの声
不妊治療 30代 女性 第2子がなかなかできず、通院を始めました。第1子は不妊治療専門の病院で治療を続け、体外受精の準備段階で自然妊娠。病院での治療は、治療そのものだけではなく、雰囲気もストレスに感じていまし...